![]() ヤクスギランドから太忠岳をを見る。 |
歩行距離 | 7.2km |
所要時間 | 6時間20分(太忠岳山頂での昼食時間を含む。) |
累積標高差 | (+) 707m (-) 707m |
コース |
ヤクスギランド入口08:15 → 蛇紋杉倒木09:25 → 天文の森10:00 → 石塚分かれ → 太忠岳11:30(昼食) → 石塚分かれ → 天文の森11:40 → 蛇紋杉倒木 → ヤクスギランド入口14:35 |
![]() 屋久島公園安房線を上っていく途中車を停め景色を見る。昨日登った愛子岳(左) |
![]() 屋久島公園安房線 |
![]() 足立岳(1061m) |
![]() ヤクスギランド入口前の駐車場に車を停める。 |
![]() ヤクスギランド入口前から目指す太忠岳を望む。 |
![]() 道は淀川登山口まで続く。 |
![]() 屋久島案内図 |
![]() ヤクスギランド案内図 |
![]() ![]() ヤクスギランド管理棟で協力金500円をポストに入れる。 |
![]() くぐり杉をくぐる。 |
![]() 林泉橋を渡る。 |
![]() ヤクスギランドの渓谷 |
![]() ヤクスギランド |
![]() ・・・ |
![]() 土埋木(どまいぼく)・江戸時代に切り倒された木。樹脂を多く含んでいる屋久スギは200〜300年たっても腐らない。 |
![]() ヤクスギランド・荒川橋を渡る。 |
![]() ヤクスギランド・苔の橋を渡る。 |
![]() ![]() ヤクスギランド |
![]() ヤクスギランド |
![]() ヤクスギランド |
![]() ヤクスギランド |
![]() ![]() 12から17の方向に進む。 |
![]() ヤクスギランド |
![]() ヤクスギランド |
![]() ![]() 17の花之江河歩道分岐を通過する。 |
![]() 三根杉(みつねすぎ)・胸高周囲9.3m 樹高26.1m 推定樹齢1100年。 |
![]() ・・・ |
![]() 母子杉(ははこすぎ)・胸高周囲9.0m 樹高31.1m 推定樹齢2600年(母杉)。 |
![]() 天柱杉(ははこすぎ) |
![]() 天柱杉(ははこすぎ) |
![]() 15太忠岳登山口に達する。 |
![]() 15太忠岳登山口の解説 |
![]() 15太忠岳登山口の解説 |
![]() 15太忠岳登山口・蛇紋杉(じゃもんすぎ・倒木)がある。 |
![]() 巨木の森 |
![]() ![]() フタリシズカ |
![]() ![]() 太忠岳の方向に進む。 |
![]() 巨木の森に圧倒される。 |
![]() 今までに見たことのないようなヒメシャラの巨木がある。 |
![]() ![]() 天文の森に達する。 |
![]() 天文の森にある解説・屋久島にはブナの木がない(南限は高隅山)。 |
![]() 苔むした森を行く。 |
![]() 名前のない屋久杉・そうとうにデカい!! |
![]() 名前のない屋久杉 |
![]() 屋久杉のトンネルをくぐる。 |
![]() 急登が始まる。 |
![]() サクラツツジ |
![]() 狭い急登を登る。 |
![]() ![]() ヤクシマシャクナゲを見る。/巨岩を通過する(山頂まで1.0km)。 |
![]() ヤクシマシャクナゲ |
![]() 狭いトラバース道を行く。 |
![]() 小さなアップダウンの道になる。 |
![]() ![]() 急登をのぼりきると小さい広場にでる。/ヤクシマシャクナゲ |
![]() 尾根筋の道になる。 |
![]() サクラツツジ |
![]() ![]() 前方に巨岩を見る。 |
![]() 巨岩の間をよじ登っていく。 |
![]() ![]() そろそろこの辺が山頂付近のようだが・・・。 |
![]() 突然眼前に天忠石が姿を現す。 |
![]() 天忠石の前の岩の上によじ登る。落ちないように慎重に!! |
![]() ![]() 巨岩の上にて・一応ここが山頂になるらしい。/ 今日の山メシ。 |
![]() 巨岩の上からの眺望。ヤクスギランドの建物が見える。 |
![]() ・・・ |
![]() 昨日登った愛子岳・まるで小槍ケ岳だ。 |
![]() ![]() 巨岩の上からの眺望。 |
![]() 巨大な天忠石 |
![]() 天忠石の反対側に行ってみる。 ![]() 山頂の標識がある。 ![]() 天忠石の下には祠が祀られている。 |
![]() 下山途中に太忠岳の西側のすぐ隣の峰を見る。 |
![]() サクラツツジ |
![]() ヤクスギランドまで無事下山する。 |
![]() 下山後、尾之間温泉に立ち寄る。 |
![]() 尾之間温泉の足湯 |
総合登山記録 山口県の山 中国百名山 九州百名山 四国百名山 日本百名山 関東の山 南アルプス 屋久島縦走
航海記録 旅の記録 海の風景・ギャラリー 沖縄 山で見た花
Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.